フィギュアスケート

全日本フィギュア2015男子SP

sponsored link

男子のショートプログラムは、エキサイティングな結果となった。

ここ最近、とくに世界最高得点の更新など、
国内外問わず、どの大会でも、羽生選手のダントツの一人勝ちとなることを最初から予想してしまうのだが、
今回のショートプログラムは、その予想を裏切ることになった。

1位 羽生選手 102.63
これはジャンプをちょっと失敗しての得点なので驚いてしまうのですが、
羽生選手としては残念な結果。

2位 宇野選手 97.94
宇野選手は演技も、17歳という若さに似合わず成熟したものがあり、最近みていて最も楽しい選手のうちの一人。この点数は羽生選手を脅かすほどの高得点なので、この点、とてもエキサイティングでした。

3位 無良選手 93.26
無良選手が90点を超えるスケーターとなったのもかなりエキサイティングでした。また、彼は演技とプログラムが良かった。

あとは村上選手が4位、小塚選手が5位、田中選手6位と続いて行きます。
上位のメンツは順位はほぼ予想どおりでした。

でも、何か、今までの最近の試合とちがって、羽生選手のダントツ感があまりなく、
宇野選手と無良選手がかなり迫った、しかも内容も良い演技だったので、
フリーのあとどんな結果になっていくのか楽しみなってきました。

sponsored link

関連記事

  1. フィギュアスケート

    完全版クリスマスオンアイス2015 横浜公演 TV放送

    1月末に、日テレプラスで『完全版クリスマスオンアイス2015 横浜公演…

  2. フィギュアスケート

    木下グループカップ ジャパンオープン2015 現地観戦 女子

    木下グループカップ ジャパンオープン2015を観戦してきました。 (さ…

  3. フィギュアスケート

    フィギュアスケート陰謀論について、実のところはどうなのでしょうか

    フィギュアスケート好きの人になかには、点数について、陰謀説を唱える人が…

  4. フィギュアスケート

    フィギュアスケート四大陸選手権2016 TV観戦の感想

    フィギュアスケートの四大陸選手権2016が終わりました。 (さらに&h…

  5. フィギュアスケート

    TCCとアイスレジェンド2016の感想など

    フィギュアスケートネタです。 (さらに…)…

  6. フィギュアスケート

    フィギュアスケートとグラフィックデザイン

    「●●のデザインをしてみたい」というのをそれほど思わずにやってきた。…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. デザイン初心者

    朝日広告賞を応募するのに、初心の方が早めに確認しておいたほうがいいこと
  2. 文字デザインの基本01字間

    デザイン初心者

    文字デザイン の基本 – 文字をデザインするときの最も基本的なこと
  3. works_Thumbnail16-17

    デザイナー転職ポートフォリオ

    エディトリアルデザイナーの転職 ポートフォリオのサムネイル
  4. ブログ

    画像を縮小してアップロードするプラグインImsanity(WordPres…
  5. フィギュアスケート

    完全版クリスマスオンアイス2015 横浜公演 TV放送
PAGE TOP