2016年 6月

  1. 仮想ボディの説明

    デザイン初心者

    文字の仮想ボディ についてのはなしです。仮想ボディのサイズがQ数です。

    文字の仮想ボディ というものについてお話ししたいと思います。初心者の方に向けて書いています。 (さらに…)…

  2. デザイン案

    デザイン案 — 提案を通すために一番重要なことは何でしょうか

    デザイン案 を通すために最も重要なことは何でしょうか?デザインの提案が通るのにはいろいろな条件があるかとは思いますが、「これだけは絶対にはずせな…

  3. 文字デザインの基本01字間

    デザイン初心者

    文字デザイン の基本 – 文字をデザインするときの最も基本的なこと

    文字デザイン に関して、文字をデザインするときに、最も基本的なことを書きます。文字デザインに関しては、「読みやすく」ということをまず第一に考えるようにし…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. デザインの雑談

    デザインは3番目に大事なもの — デザインへの個人的な考え方
  2. デザイナーの転職

    デザインのこと–ポートフォリオの表紙は? 転職活動でどうする?
  3. フリーランス

    フリーランスの不安 — プチ失業。仕事がない日の不安
  4. デザインの雑談

    DTPで使える素材サイト – 仕事でよく使わせていただいているもの
  5. デザイン未経験からの転職

    未経験でのグラフィックデザイナーへの転職は、何歳まで可能か?
PAGE TOP