就職(転職)活動中の方の参考になればと思い、就職(転職)活動の体験に基づいて記事を書いています。
デザイナー実務経験が7年、41歳で失業したときのことです。
今日はその1回目、目標設定について書きます。
次の仕事を探すために、最初にしたことは、目標設定でした。
目標設定
職種を決める
まず、あらためてどの職種に応募していくか、
再確認しました。そして、
第一希望 グラフィックデザイナー(アートディレクターも含む)
第二希望 エディトリアルデザイナー
第三希望 編集者
と、決定しました。
会社都合で、クビになったわけですが、
こういうとき、自信をなくしてしまい、
自分のやりたい仕事が見えなくなってしまうことがありますが、
視線を未来に向けるために、再確認しました。
そして、「上記の職種で正社員で就職する」という目標を決めました。
就職する日を決める
目標を達成するために重要なのは、「期日を決める」ことです。
これは色々なところで語られていますが、実際、
「●●までに就職する」と決めると、本当に決まってしまいます。
希望ではなく、本当の本音で決めると決まるのですが、
わたしの場合は、12月末で退職し、3月末までに決定し、
4月1日から仕事をスタートする、と決めました。
この目標設定にはお金の事情がからんでいました。
貯金、退職金、失業保険の合計額を出し、
貯金をどれだけ残しておきたいか、
月々の生活費がいくらなのか、
と、計算したところ、
「4月1日から働いてないといけない」ということになったのです。
行動計画
1ヶ月目:応募の準備
第1週 準備と応募書類作成
・インターネット求人サイトへの登録
・無料求人誌の設置場所を確認しピックアップするところを決める。
・自己PR書の作成
・履歴書の作成(写真撮影も)
・職務経歴書の作成
・知人に会い、仕事の紹介をお願いする
第2週 公的機関をまわる、ポートフォリオの作成
・ポートフォリオの作成
・ハローワークへ行く
・人材銀行へ行く
・東京仕事センターに行く
第3週 人材紹介会社の仮登録とアポイントをとる
・第4週目に本登録に行かれるように仮登録とアポ取りを繰り返す
第4週 人材紹介会社に本登録に行く
・少なくとも10社に登録
・面接の練習
2ヶ月目〜応募開始
毎日4〜5社ずつ、応募書類を送付する。
面接が入ったら面接をしていく。
内定までくりかえす。
本格的に応募だけしていくのは2ヶ月目〜ですが、
準備段階でも、見つけたら即応募がモットーでしたが、
準備に追われ、1ヶ月目はほとんど応募しませんでした。
(1ヶ月で3社くらいだったと思います)
でも、準備は重要です。
準備することで、とてもスムーズに行動に移っていかれるのです。