ブログ

投稿ページをトップページに変更する(WordPress テーマ Twenty Fifteen)

sponsored link

このサイトはワードプレスのテーマTwenty Fifteenを使って作成しています。

今日は、すでに投稿済みの記事をトップページにする方法について書きます。

1 投稿一覧のクイック編集を使う方法
記事を選択して、クイック編集をクリックします。
右の方に「この投稿を先頭に固定表示」というのがありますので、
チェックボックスを入れます。

たったこれだけです! これはとても良いですね。
すごく簡単です。

2 編集画面から行う方法
右カラムの「公開」から「公開状態: 」の編集をクリックします。
「公開」の下層に「この投稿を先頭に固定表示」というのがありますので、
これにチェックを入れます。

sponsored link

関連記事

  1. ブログ

    キーワード重複を修正して、記事を読んでもらえるようにする簡単な方法

    キーワードの重複は、思った以上にグーグルに嫌われるようです。 (さ…

  2. ブログ

    画像を縮小してアップロードするプラグインImsanity(WordPress)

    今まで、フォトショップなどの画像編集ツールを使って、画像を縮小して…

  3. ブログ

    iphoneからの投稿

    iphoneから投稿してみます。 (さらに…)…

  4. ブログ

    カテゴリーとスラッグ(Word Press)

    わたしは、これまで、記事のカテゴリーは、行き当たりばったりに作っていま…

  5. ブログ

    ギャラリーフォーマット(WordPress)を使ってみました

    ギャラリーフォーマット に関する記事です。このフォーマットは、…

  6. ブログ

    お名前.com(お名前ドットコム)のドメインをロリポップで使う方法

    お名前.com(お名前ドットコム)のドメインをロリポップで使う方法につ…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    未経験でのエディトリアル 作品「雑誌のリデザイン」
  2. デザイン初心者

    配色のアイデア — 好きな色ではなく必要な色
  3. フリーランス

    在宅の仕事 が、以前とくらべてやりやすくなったと思っていることあれこれ
  4. 160326_イラレ台紙の説明

    デザイン初心者

    DTPデータ作成 — 作品を「かたち」にして完成させる
  5. フィギュアスケート

    クリスマスオンアイス2015横浜 昼公演 と 楽公演
PAGE TOP