エディトリアル ポートフォリオ-未経験

「雑誌のリデザイン」コンセプトを決める

sponsored link

「雑誌のリデザイン」をするにあたって、
今回は「コンセプト」について書きます。

リデザインをする前に、コンセプトを決めなければなりません。

どの記事をリデザインしたいか、決めながら考えてもいいですし、
ひとまず記事を選んだあと、レイアウト模写をしながら考えてもいいです。

でも、デザインをする前には決まっていないと、デザインそのものにとりかかれません。
場合によっては、だいたいのコンセプトを決めてから、
そのコンセプトを表現しやすい記事を選んだ方がやりやすいかも知れません。


リデザインは、
・同じ雑誌で別の案としてつくる
・別の雑誌のテイストに変える
という、大きく2つのコンセプトがあります。

同じ雑誌の別の案としてつくる場合
・連載の記事などで、「年が変わったのでデザインをリニューアルしたい」
・もう1案出して欲しい
このような場合は、その雑誌に載せても違和感のないリデザインにする必要があります。
元のデザインに引きずられず、どこまで変えられるかが難しいところです。

「元のレイアウトを同じ雑誌に載せる別の案にしました」というのがコンセプトになります。

別の雑誌のテイストに変える場合
例えば、男性向けの旅行雑誌に載っていたホテルの記事を、
写真などの原稿はそのままで、女性向けの旅行雑誌用に作りかえるとか、
本やCDの紹介ページを別の雑誌風に作りかえるなどです。

ガラっとイメージを一新させたようにみせるのには、
こちらの方がやりやすいかもしれません。

ただ、どんな記事でもこれが可能ではないので、これは見極める必要があります。
例えば女性ファッション誌のファッションの記事を男性向けに変えることはできません。写真そのものが使えないからです。
やりやすい記事を見つけるのが難しいところです。

「雑誌『○○』の記事を雑誌『△△』風に作り替えてみました」というのがコンセプトになります。

前の関連記事
>>>未経験者でのエディトリアル作品「雑誌のリデザイン」
>>>リデザインしたい雑誌の記事を選ぶ

sponsored link

関連記事

  1. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    未経験 エディトリアル ポートフォリオ 作り方

    雑誌のリデザインを5つぐらい、気に入ったものを作り終えたら、ポート…

  2. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    雑誌のレイアウト模写—そっくりそのままマネをします

    今日は、雑誌のレイアウト模写の補足説明をします。「そっくりその…

  3. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    リデザインしたい雑誌の記事を選ぶ

    雑誌のリデザインをするために、まずはリデザインするための記事を選びます…

  4. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    雑誌のレイアウト模写 と文字に関するベーシックな注意点

    雑誌のレイアウト模写 に関するはなしです。雑誌のリデザインをする前…

  5. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    文字Q数 (文字サイズ) — 雑誌のデザインでの決め方

    文字Q数 の決め方についてお話ししたいと思います。雑誌の記事のデザイン…

  6. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    雑誌のリデザインの方法

    今日は、「雑誌のリデザイン」について書きます。未経験でデザイン…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. フリーランス

    在宅の仕事 が、以前とくらべてやりやすくなったと思っていることあれこれ
  2. デザイン初心者

    グラフィックデザイナーに必要なスキル – あらゆるスキルに優先するス…
  3. デザイナーの転職

    グラフィックデザイナー転職 ②応募書類 履歴書
  4. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    未経験でのエディトリアル 作品「雑誌のリデザイン」
  5. フリーランス

    フリーランスのデザイナーと所得税 – 開業届と青色申告のこと
PAGE TOP