デザイナーの転職

  1. 未経験者にオススメの作品 (グラフィックデザイナー転職)

    未経験でグラフィックデザイナーに転職しようとするときオススメな作品について書きます。 (さらに…)…

  2. グラフィックデザイナーとして勤めることについて

    ところで、グラフィックデザイナーというと、フリーにならなければ…という意見もある。 (さらに…)…

  3. グラフィックデザイナーの転職 ④面接 Noと言わない

    今日は、面接について書きます。 (さらに…)…

  4. グラフィックデザイナーの転職 ③応募のしかた2

    今日は、たくさんの求人に応募するときのコツなどについて書きます。 (さらに…)…

  5. グラフィックデザイナーの転職 ③応募のしかた(40代)

    年齢制限をくぐりぬける応募のしかたについて書きます。 (さらに…)…

  6. グラフィックデザイナーの転職 ②応募書類_作品集

    今日は、応募書類の最後、作品集(ポートフォリオ)について、書きます。 (さらに…)…

  7. グラフィックデザイナー転職 ②応募書類_自己PR書

    グラフィックデザイナー転職に使うための応募書類のうち、自己PR書について書きます。 (さらに…)…

  8. 職務経歴書イメージ

    グラフィックデザイナー転職 ②応募書類_職務経歴書

    就職(転職)活動中の方の参考になればと思い、就職(転職)活動の体験に基づいて記事を書いています。 (さらに…)…

  9. グラフィックデザイナー転職 ②応募書類 履歴書

    デザイナー実務経験が7年、41歳で失業したときの体験に基づいて、応募書類の履歴書について書きます。 (さらに…)…

  10. グラフィックデザイナー転職 ①目標設定と行動計画

    就職(転職)活動中の方の参考になればと思い、就職(転職)活動の体験に基づいて記事を書いています。デザイナー実務経験が7年、41歳で失業したときのことです。…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. デザイン案

    デザイン案 — 提案を通すために一番重要なことは何でしょうか
  2. サムネイルスケッチの描き方

    デザイン初心者

    サムネイルスケッチとは何か 描き方や使い方を説明します。
  3. グラフィックイメージ3

    デザイン未経験からの転職

    グラフィックデザイン独学リファレンス — 未経験者のために
  4. デザインの雑談

    グラフィックデザイナーの資料の断捨離
  5. ブログ

    iphoneからの投稿
PAGE TOP