ブログ

問合わせの多さにビックリ!?

sponsored link

久しぶりにブログを更新します。2年ぶりくらいの更新になります。それはさておき、久しぶりにマジマジと自分のブログのトップページを見ていて、「よく読まれている記事」が「お問合わせ」になっていることに気付いて、「何じゃコリャ!?」と、ビックリしました。

ですが、ある意味これは正しいです。大量のスパムが、以前、お問合わせフォームを通じて日々届けられていましたので。これに辟易して、お問合わせフォームに細工をし、まともなお問合わせしか届かないようにしました。

それでも、スパムをやる何者かは、ひとまずお問合わせフォームにアクセスするのでしょう。そういうわけで、私のこのブログの中の、一番の人気記事は「お問合わせフォーム」ということで間違いありません。

この状況を改善することはできなくはないのですが、この状態も「まあ面白かろう」と思い、今日のところはこのままにしておこうと思います。

まともなお問合わせのこと

まともなお問合わせにつきましては、メールなどで返信し、対応させていただきました。ただ、以前、ある有名なサイト様にこのブログを紹介していただき、「ブログでも可能なら紹介して欲しい」との要望には、お答えできず、申し訳ありませんでした。

何だかあの時は、すっかり「ブログ熱」のようなものが冷めてしまっておりまして、どうしてもブログをいじくる気持ちになれなかったのです。

また、個人の方で、恐らく転職活動をされるなどしている方々から、お問合わせを頂くことがありました。個別に返信いたしましたし、質問自体を記事に取り上げるというような了解はとっておりませんので、そのまま記事にするようなことはいたしませんが、質問をいただくと、「改めて考えさせられる」ということが起こってきます。

それで、「これは他の方にも役に立つだろう」と思われたテーマについては、今後少しずつ記事にしていかれれば良いなと思っています。

sponsored link

関連記事

  1. ブログ

    グーグルアナリティクスコードをワードプレスに設置

    プラグインを使った、グーグルアナリティクスコードの設置方法をメモしてお…

  2. ブログ

    投稿フォーマットを変える(WordPress)

    今日は違う投稿フォーマットで投稿してみました。Twenty Fif…

  3. ブログ

    画像を縮小してアップロードするプラグインImsanity(WordPress)

    今まで、フォトショップなどの画像編集ツールを使って、画像を縮小して…

  4. ブログ

    テーマを「stinger7」に変更して、リニューアルしました

    ひさしぶりにブログ更新します。しばらく放置していましたが、またブログや…

  5. ブログ

    キーワード重複を修正して、記事を読んでもらえるようにする簡単な方法

    キーワードの重複は、思った以上にグーグルに嫌われるようです。 (さ…

  6. ブログ

    ギャラリーフォーマット(WordPress)を使ってみました

    ギャラリーフォーマット に関する記事です。このフォーマットは、…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. グラフィックデザイン

    「消える職業」「なくなる仕事」… DTPオペレーターってどう?
  2. フィギュアスケート

    全日本フィギュア2015男子SP
  3. 雑談

    html css独学 — デザインもですが独学はやはり限界がきます
  4. デザイン初心者

    デザインのダメ出しで、傷つかないためにはどうすればいいの?
  5. フリーランス

    フリーランスのデザイナーと所得税 – 開業届と青色申告のこと
PAGE TOP