wordpress

  1. ブログ

    パーマリンク設定を変更 したい誘惑に負けた — やってはいけないことってやってみたくなる…

    このブログをはじめてから、二度もパーマリンク設定を変更してしまった。ワードプレスで「パーマリンク設定」を見ると、デフォルトでは「◎基本」になっていると思…

  2. ブログ

    WordPressで、記事内のリンク部分を青字にする

    ワードプレスで記事内のリンク部分を青字にする方法について書きます。 (さらに…)…

  3. メニュー-外観-CSS編集

    ブログ

    WordPressでCSSを変更する(フォントを変更する)

    Jetpackを使って、このWordPressブログのCSSを変更してみました。 (さらに…)…

  4. ブログ

    固定ページをトップページにする(WordPress)

    今日は、トップページ専用の固定ページを作成してみます。 (さらに…)…

  5. ブログ

    投稿ページをトップページに変更する(WordPress テーマ Twenty Fiftee…

    このサイトはワードプレスのテーマTwenty Fifteenを使って作成しています。今日は、すでに投稿済みの記事をトップページにする方法について書きます…

  6. ブログ

    TablePressというプラグインで、テーブルを作ってみる(WordPress)

    TablePressというプラグインで、テーブルを作ることを知ったので、この記事でもふたたび練習してみることにします。 (さらに…)…

  7. ブログ

    ギャラリーフォーマット(WordPress)を使ってみました

    ギャラリーフォーマット に関する記事です。このフォーマットは、「ギャラリー」フォーマットを選んだ後、「メディアを追加」で「ギャラリーを作成」する必要…

  8. ブログ

    投稿フォーマットを変える(WordPress)

    今日は違う投稿フォーマットで投稿してみました。Twenty Fifteenでは、 標準 アサイド 画像 動画 引用 リンク …

  9. ブログ

    画像を縮小してアップロードするプラグインImsanity(WordPress)

    今まで、フォトショップなどの画像編集ツールを使って、画像を縮小してからアップロードしていたのですが、これは結構めんどくさいと思っていました。でも…

  10. ブログ

    アイキャッチ画像をつけてみました(WordPress)

    アイキャッチ画像をつけてみました。これはアップロード画像をアップロードする必要があります。アップロードは、アイキャッチを設定するそのときにもできます…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. デザイナー転職ポートフォリオ

    グラフィックデザイナーの転職 ポートフォリオのサムネイル01
  2. デザイン初心者

    コンセプトメイキングの方法 — 作品づくりの最初の重要な段階です。
  3. 160313広告系の作品をつくる-スケジュール

    デザイン初心者

    広告系のグラフィックデザインの作品を作ってみましょう(朝日広告賞に応募してみまし…
  4. デザイナーの転職

    グラフィックデザイナーの転職 ②応募書類_作品集
  5. デザイン初心者

    グラフィックデザイナーの仕事とは、どんな仕事か?
PAGE TOP