ブログ

パーマリンク変更でアクセスがおちた

sponsored link

このブログをたちあげて2ヶ月あまり経ちました。
昨日、アクセス解析の数値を見てみると、ある日を境に急にアクセスが減っているのがわかりました。

最初からそれほどアクセスがあったわけではありませんが、
それまでの半分以下に落ちて、そのまま落ち着いてしまっているようでした。

その原因は、記事のパーマリンクを変更したことにあるとわかりました。
テーマを途中で変えましたが、そのことは無関係のようで、
パーマリンクを変更した次の日から急にアクセスが減りました。

もっともそのリスクは想定内ではありました。
パーマリンクを変更したのは、ブログを初めて1ヶ月くらい経ってからです。
そして、さらにそれから1ヶ月経とうとしています。
でも、まだアクセスは回復していないように思います。

1ヶ月くらいでは何もわからないものなのかも知れないので、
この当たりは動向を見守ってみたいと思っています。

パーマリンクを途中で変更することはリスクがあるというのは、
話には聞いていたし、想定内だったとは言っても、
やっぱりアクセスが減ってしまうのはショックですね。

それに、アクセスアップするための明確な手段を持っていないことを自覚し、
改めてもう二度とこのようなリスクは負うまいと思っています。
とはいえ、勉強になったということで、特に後悔しているわけでもないんですけどね。

やっぱり何だか新しいことを覚えると、「どうなるんだろう?」とか
「やってみたい」という好奇心が先走るので、自分としてはやらないわけにはいきませんでした。

これからは、このどん底に落ちたアクセスを、
「どうやったら回復したか」観察してみることができるだろうというのを期待しています。

sponsored link

関連記事

  1. ブログ

    投稿フォーマットを変える(WordPress)

    今日は違う投稿フォーマットで投稿してみました。Twenty Fif…

  2. ブログ

    問合わせの多さにビックリ!?

    久しぶりにブログを更新します。2年ぶりくらいの更新になります。それはさ…

  3. 秋の並木道

    ブログ

    本文に画像を投稿してみました(WordPress)

    今日は本文に画像を投稿してみることにします。秋らしい並木道…

  4. ブログ

    無料ブログを放置しておくことの危険性 — 更新するか削除するか?

    無料ブログを更新せずに放置しておくと、広告が表示されるようになります。…

  5. ブログ

    投稿済みの画像の編集 (WordPress)

    投稿済みの画像の編集 を記事上で行う方法です。ワードプレスでは、画像を…

  6. Abstract Image

    ブログ

    ウェブ媒体をやるならデザインの仕事よりブログが面白い

    ウェブ媒体にしても紙媒体にしても、媒体というものにとても興味もってます…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. デザイナー転職ポートフォリオ

    ポートフォリオの表紙デザインの一例(転職活動に使ったもの)
  2. デザイン初心者

    デザインは整理整頓 -デザインの定義2
  3. レイアウトの例

    デザイン初心者

    サムネイルスケッチを使った、初心者のためのレイアウトのトレーニング。
  4. ブログ

    TablePressというプラグインで、テーブルを作ってみる(WordPress…
  5. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    雑誌のレイアウト模写—そっくりそのままマネをします
PAGE TOP