ブログ

固定ページをトップページにする(WordPress)

sponsored link

今日は、トップページ専用の固定ページを作成してみます。

「固定ページ」→新規追加で、
トップページ用の固定ページを作成して「公開」します。


「設定」→「表示設定」で
「フロントページの表示」を「固定ページ」に選択して、
フロントページ:で、1で作成したトップページ用の固定ページを選びます。
「変更を保存」をクリックします。

ここでサイトを確認してみると、トップページに設定した固定ページが表示されているのがわかります。
ですが、このままですと、ブログにアクセスできなくなってしまうので、
サイドバーのメニューのところにブログにアクセスするための項目を追加しておきます。

「固定ページ」→「新規追加」で、
記事タイトルを「ブログ」
パーマリンクを「blog」として、
内容は空欄のまま「公開」をクリックします。

「外観」→「メニュー」で、
固定ページの「ブログ」にチェックを入れて
「メニューに追加」をクリックし、「メニューを保存」をクリックします。


再びサイトを確認してみると、サイドバーのメニューに
「ブログ」が出ているのがわかります。

この「ブログ」をクリックすると、通常のブログが表示されます。

sponsored link

関連記事

  1. ブログ

    カテゴリーとスラッグ(Word Press)

    わたしは、これまで、記事のカテゴリーは、行き当たりばったりに作っていま…

  2. ブログ

    パーマリンク設定を変更 したい誘惑に負けた — やってはいけないことってやってみたくなる…

    このブログをはじめてから、二度もパーマリンク設定を変更してしまった。…

  3. ブログ

    お名前.com(お名前ドットコム)のドメインをロリポップで使う方法

    お名前.com(お名前ドットコム)のドメインをロリポップで使う方法につ…

  4. メニュー-外観-CSS編集

    ブログ

    WordPressでCSSを変更する(フォントを変更する)

    Jetpackを使って、このWordPressブログのCSSを変更して…

  5. ブログ

    画像を縮小してアップロードするプラグインImsanity(WordPress)

    今まで、フォトショップなどの画像編集ツールを使って、画像を縮小して…

  6. ブログ

    「プロパティの健全性の確認してください」 エラーメッセージが解決しました

    「プロパティの健全性の確認してください」→「重要なコンテンツがアカウン…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. フリーランス

    フリーランスの不安 — プチ失業。仕事がない日の不安
  2. フィギュアスケート

    クリスマスオンアイス2015横浜 昼公演 と 楽公演
  3. デザイン案

    デザイン案 — 提案を通すために一番重要なことは何でしょうか
  4. おすすめデザイン本

    グラフィックデザインの本の紹介です。おすすめ だったり面白かったもの。
  5. デザイナー転職ポートフォリオ

    ポートフォリオの表紙、シンプルな案です。
PAGE TOP