ブログ

パーマリンクとサイトマップ(Word Press)

sponsored link

パーマリンクとサイトマップ(Word Press) についての記事です。

パーマリンクを「記事名」にすると、
サイトマップのURLが変わります。

もちろんこれは、記事個々のURLが変わるという意味でもありますが、
サイトマップそのもののURLも変わってくれます。

パーマリンクがデフォルトのときは、
/index.php?xml_sitemap=params=
という、変なURLになっていましたが、

パーマリンクを記事名に変更すると、
/sitemap.xml
というスッキリした普通のサイトマップになってくれます。

ちなみに私は、ワードプレスプラグインの
Google XML Sitemaps バージョン 4.0.8
を使っています。

もしかしたら、変なURLになってしまうのは、
このプラグインのこのバージョンのバグだったかも知れません。
サイトマップを書き出すときにあれこれ調べましたが、
多くの情報の中では、ワードプレスのサイトマップは
自分のURL/sitemap.xml
となると、ふつうに説明されていたからです。

でも、まあ、とにかく、パーマリンクを記事名に変更したので、
もう一度Search Consoeにサイトマップを送り直そうとしたところ、
このバグが修正されて/sitemap.xmlとなっていることに気づいたので、
メモしておきます。

sponsored link

関連記事

  1. ブログ

    パーマリンク変更でアクセスがおちた

    このブログをたちあげて2ヶ月あまり経ちました。昨日、アクセス解析の…

  2. ブログ

    お名前.com(お名前ドットコム)のドメインをロリポップで使う方法

    お名前.com(お名前ドットコム)のドメインをロリポップで使う方法につ…

  3. ブログ

    パーマリンク設定を変更 したい誘惑に負けた — やってはいけないことってやってみたくなる…

    このブログをはじめてから、二度もパーマリンク設定を変更してしまった。…

  4. Abstract Image

    ブログ

    ウェブ媒体をやるならデザインの仕事よりブログが面白い

    ウェブ媒体にしても紙媒体にしても、媒体というものにとても興味もってます…

  5. ブログ

    個人ブログ pvアップ — 久しぶりにブログについて書きます

    個人ブログ pvアップ というのが、今回の記事のタイトルです。…

  6. ブログ

    無料ブログを放置しておくことの危険性 — 更新するか削除するか?

    無料ブログを更新せずに放置しておくと、広告が表示されるようになります。…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. ブログ

    iphoneからの投稿
  2. フィギュアスケート

    クリスマスオンアイス2015 大阪公演 感想 とか、自分の観戦日記のようなもの
  3. デザインの雑談

    著作権があるのは会社? それともデザイナー?
  4. 160313グラフィックデザイナーのスケジュールと-仕事量

    デザイン初心者

    グラフィックデザイナーのスケジュールと仕事量について
  5. デザイン初心者

    デザインのダメ出しで、傷つかないためにはどうすればいいの?
PAGE TOP