ブログ

WordPressで、記事内のリンク部分を青字にする

sponsored link

ワードプレスで記事内のリンク部分を青字にする方法について書きます。

テーマによっては、デフォルトですでにリンク部分の文字は青い文字になっていますので、
この悩みを持つ必要はないかも知れません。
私も、今のテーマTwenty Fifteenに変更する前は、リンク部分がもともと青かったので、
こんな悩みを持つ必要はなかったのですが、
Twenty Fifteenは、デフォルトではリンクの文字は黒い字です。

「リンクの色は青である」

というイメージは、すでに一般的になっているように感じます。
見ための美しさということを考えたときに「?」な面もあるのですが、
やっぱり用事を果たしていなければ意味がないので、
リンクの色を青にするにはどうしたらいいのか知りたいと思っていました。

前置きが長くなりましたが、リンクの色も、cssを使って青色に変えることができます。
やり方は前の記事(>コチラ)と同じです。
下記のコードをCSS編集画面の最後尾に入力して(もちろんコピペでOKです)更新します。

/* リンクの色を変更 */
.entry-content a {
color: #1e73be;
/* リンク前色 */
font-weight: 900;
/* リンク前太さ */
}

.entry-content a:hover {
color: #ababab;
/* リンク後 */
}

以上です。

上記のコードで#1e73beが青色に該当します。
この青色は他の青色でもかまわないのです。
web color のサイトなどは沢山ありますので、参考にして、
お気に入りの色をみつけてくださいね。

また、後半の#abababは、グレーです。
これは、リンク部分にさわったときにグレーになる設定です。

本当はアンダーラインも青色にしたかったです。
でも、なかなかやり方を発見できず、現状のわたしのスキルではまあこのままでも良いかということに妥協しました。

sponsored link

関連記事

  1. ブログ

    投稿ページをトップページに変更する(WordPress テーマ Twenty Fiftee…

    このサイトはワードプレスのテーマTwenty Fifteenを使って作…

  2. ヘッダー画像

    ブログ

    アイキャッチをつける(WordPress-Twenty Fifteen)

    ワードプレスの使い方を勉強中です。Twenty Fifteenとい…

  3. ブログ

    TablePressというプラグインで、テーブルを作ってみる(WordPress)

    TablePressというプラグインで、テーブルを作ることを知ったので…

  4. ブログ

    個人ブログ pvアップ — 久しぶりにブログについて書きます

    個人ブログ pvアップ というのが、今回の記事のタイトルです。…

  5. ブログ

    問合わせの多さにビックリ!?

    久しぶりにブログを更新します。2年ぶりくらいの更新になります。それはさ…

  6. ブログ

    キーワード重複を修正して、記事を読んでもらえるようにする簡単な方法

    キーワードの重複は、思った以上にグーグルに嫌われるようです。 (さ…

ブログランキング・にほんブログ村へ

このブログの運営者


Ema。性別:女性 年齢:50代前半。グラフィックデザイナー。現在フリーランスデザイナー歴約2年。元勤め人デザイナー歴約15年(失業期間含む)。高齢でデザイナーになった高齢者デザイナーです。40代で3度解雇になるなど、転職経験も豊富。

アーカイブ

  1. ブログ

    画像を縮小してアップロードするプラグインImsanity(WordPres…
  2. ブログ

    カテゴリーとスラッグ(Word Press)
  3. フリーランス

    在宅の仕事 が、以前とくらべてやりやすくなったと思っていることあれこれ
  4. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    雑誌のレイアウト模写—そっくりそのままマネをします
  5. エディトリアル ポートフォリオ-未経験

    雑誌のリデザインを就職活動ポートフォリオに載せる時のちょっとした工夫
PAGE TOP